SAT(SDGs Ambassador Team)の活動

SAT(SDGs Ambassador Team)とは

当社グループでは、SDGsの推進に関する各種施策を企画・立案・実行し、SDGsの社内浸透を図るとともに、社内外に向けて関連情報を発信していくことを目的として、2020年に若手社員による「SDGs アンバサダーチーム」(SAT)が結成されました。発足以来、1年毎にメンバーを入れ換え、SDGsの活動を進めています。

SDGsポスター・ステッカーによる社内浸透

事業所及び拠点事務所内及び現場事務所向けにSDGsポスターを掲示し、社内のSDGs認知度向上に貢献しています。また、事業所の休憩所などの空きスペースを利用してSDGsステッカーを貼付しています。

現場事務所に掲示しているSDGsポスター
事務所休憩スペースなどに貼付したステッカー

SDGs特設サイトの運営

2020年のSAT発足後、当社グループ従業員向けにSDGsの概要をはじめ、SATの活動や当社グループのSDGsの取り組みを発信するコンテンツとして、「SDGs特設サイト」を解説しました。またSATの活動メンバーが、2021年よりリレー形式で掲載を繋ぐコラム「身近なSDGs」も好評を得て3年目を迎えています。

SDGs関連イベントの企画・運営

SDGsバーチャルクイズ大会の企画・開催

2021年度に当社グループ従業員を対象に、気軽にSDGsを知ってもらうことを目的にバーチャルオフィス「oVice」を利用したSDGsクイズ大会を3回、開催しました。

全社イベント「サステナビリティ EXPO 2022」の企画・運営

毎年当社グループでは、国内外のグループ従業員の一体感の醸成などを目的とした「全社イベント」を実施。
2022年の全社イベントとしてサステナビリティをテーマにした「サステナビリティEXPO 2022」を開催しました。
下記のような概要で、サステナビリティに関する取り組みをグループ全体で身近に感じてもらうイベントです。
2022年11月~2023年1月の期間限定の取り組みでしたが、国内のみならず海外からも多数の投稿があり盛況に終わりました。
当イベントの開催にあたり、SATメンバーが企画立案やサイトの構築・運営などに参画しました。

【サステナビリティEXPO 2022の概要】
①従業員自身や所属で取り組むサステナビリティに関する活動などを紹介した動画、画像、文章を専用フォームから投稿。
②各投稿は専用サイトに掲載。(全従業員が閲覧可能。)
③掲載された投稿には「いいね」ボタンを押せる機能を付与し、閲覧した従業員は「いいね」ボタンで投稿を評価(応援)。
④「いいね」の数に応じた特別賞などを用意。また、1投稿につき500円をサステナビリティの取り組みを行うNPOに寄付。

社内リユースイベント「MW LOOP」の企画・運営

2023年1月~2月に、SDGsのゴール12(作る責任 つかう責任)に焦点を当てた社内リユースイベント「MW LOOP」を開催しました。
捨ててしまうとゴミになってしまう物を引き取りたい人に譲るといったイベントを通じ、SDGsやごみ削減への意識向上につなげることができました。

その他SDGs社内浸透策

SATメンバーはSDGsの社内浸透を目的に活動しており、毎月の定例会以外にも外部講師によるSDGsワークショップや勉強会を行っています。また各メンバーの所属部門内でのSDGsプレゼンテーションを行い、部門内での浸透も行っています。

そのほか、当社ホームページのSDGs部分の改訂補助、SDGs動画制作の補助、SDGsセミナー実施補助、CSRやSDGsなどをテーマにした社内座談会への参加など数多くの活動を行っています。

SDGsワークショップ・勉強会
SATによる自部門内でのSDGsプレゼンテーション
SDGs教育動画の制作と視聴促進