公民連携への取り組み
総合力を活かした事業パートナーとして
国内では、人口減少を背景に上下水道事業を運営する自治体の財政難や技術者不足、高度経済成長期に整備された施設・設備の老朽化、大地震やゲリラ豪雨などへの対策が急がれています。
1999年にPFI法が施行されて以来、公共インフラ整備に民間の資金、技術、ノウハウを活用する公民連携事業が増えてきています。さらに2018年の水道法改正以降、コンセッションをはじめとする事業運営の民間委託に注目が集まっています。民間企業への期待が高まるなか、当社は着実に事業領域を拡大させ、そのノウハウを積み上げてきています。
国内上下水道における公民連携参画実績
設計・建設から運営・維持管理までを包括的に受託するPFI方式、DBO方式のプロジェクトに加え、昨今では事業計画策定支援や資産管理、料金徴収などを含むプロジェクトに取り組んでいます。多様な公民連携プロジェクトに参画しています。

豊富なノウハウで機場に合わせた管理を実現

メタウォーターグループの主な公民連携事業受託実績

メタウォーターグループのPFI・DBO事業受託実績
各サイトでは、日々の業務より多くの経験、ノウハウを蓄積し、それを共有することで技術力を高めています。
神奈川県横浜市

川井浄水場 再整備事業
PFI
国内最大の膜ろ過施設
-
顧客名:横浜市水道局
-
事業範囲:川井浄水場再整備に係る資金調達、設計・施工、運転・維持管理、発生汚泥の有効利用
-
事業期間:[施設整備期間]平成21年4月1日~平成27年3月31日
[運転・維持管理期間]平成26年4月1日~令和16年3月31日(20年間) -
事業方式:BTO方式 ウォーターネクスト横浜株式会社(SPC)が資金を調達し施設を建設後、施設の所有権を横浜市水道局に移管した上で、同社が施設の運転・維持管理を実施
-
浄水処理能力:172,800m3/日
熊本県荒尾市

荒尾市水道事業等包括委託
包括委託
水道分野での先進事例 広範囲な包括委託
-
顧客名:荒尾市企業局
-
事業範囲:経営および計画支援、管理支援、営業、設計建設、維持管理、危機管理対応
-
事業期間:平成28年4月1日~令和3年3月31日
-
事業内容:経営・計画支援(水道事業ビジョン策定やアセットマネジメント)、管理支援(技術継承支援)、施設や管路の設計建設を含む広範囲な包括委託
福島県会津若松市

滝沢浄水場更新整備等事業
DBO
「取水から蛇口まで」一貫した維持管理体制を構築
-
顧客名:会津若松市
-
事業範囲:滝沢浄水場整備(設計・建設)、水源から蛇口までの維持管理業務(第三者委託による、市内4浄水場・1浄水施設の運転管理と送配水施設の維持管理を含む)
-
事業期間:平成25年12月16日~令和15年年3月31日(19年間)
[新設対象施設設計・建設期間]平成26年4月1日~平成30年3月31日(4年間)
[新設対象施設維持管理期間]平成30年4月1日~令和15年3月31日(15年間)
[既存施設維持管理期間 ]平成26年4月1日~令和15年3月31日(19年間) -
事業方式:DBO方式 施設を設計(Design)・建設(Build)した上で、SPCがその施設の運転・維持管理(Operate)を実施
-
計画最大配水量 27,000m3/日
愛知県碧南市

衣浦東部浄化センターにおける下水汚泥燃料化事業
DBO
中部地方初の下水汚泥燃料化事業への参画
-
顧客名:愛知県
-
事業範囲:燃料化施設の設計・施工、燃料化施設の運転・維持管理、下水汚泥炭化燃料の買取・販売
-
事業期間:[施設の設計・施工期間]平成21年12月~平成24年3月
[施設の運転・維持管理期間]:平成24年4月~令和14年3月(20年間) -
事業方式:DBO方式 施設を設計(Design)・建設(Build)した上で、SPCがその施設の運転・維持管理(Operate)を実施
-
汚泥処理能力:100t/日×1系列
計画汚泥処理量:660,000t/20年(33,000t/年)
下水汚泥炭化燃料製造量:約54,000t/20年(約2,700t/年)
岩手県大船渡市

大船渡浄化センター施設改良付包括運営事業
包括運営
大船渡から拡げる先進モデル
-
顧客名:大船渡市
-
事業範囲:施設改良および維持管理
-
事業期間:平成30年4月1日~令和5年3月31日(5年間)
-
事業内容:下水道整備率の向上により短期的に汚水量が増加するものの、将来的には人口減少により処理量が減少することが見込まれる大船渡浄化センターの効率的な改築更新や地域バイオマスの有効活用、技術者不足への対応など、メタウォーターグループの多くの事業実績と先進技術で課題解決に貢献
愛知県豊橋市

豊川浄化センター汚泥処理施設等整備・運営事業
PFI
「汚泥処理費用の低減」と「温室効果ガス排出量の削減」へ
-
顧客名:愛知県
-
事業範囲:
①汚泥処理事業 設計・建設業務※、運営・維持管理業務
※設計・建設業務には、長寿命化支援制度に基づく国の交付金対象の修繕を含む
②バイオガス利活用事業 設計・建設業務、運営・維持管理業務 -
事業期間:平成26年12月22日(本事業契約日)~令和18年3月31日
[汚泥処理事業の設計・建設業務]適宜
[バイオガス利活用事業の設計・建設業務]平成26年12月22日~平成29年3月31日
[運営・維持管理業務]平成28年10月1日~令和18年3月31日 -
事業方式:PFI方式
①汚泥処理施設:RO(Rehabilitate Operate)方式
②バイオガス利活用施設:BTO(Build Transfer Operate)方式
静岡県御殿場市

御殿場市・小山町広域行政組合ごみ再資源化施設(リサイクルセンター)整備及び運営事業
PFI
メタウォーターグループ初の
PFI方式によるリサイクル施設の整備運営事業
-
顧客名:御殿場市・小山町広域行政組合
-
事業範囲:
①施設の設計・建設に関する業務・設計業務
造成工事業務、建設業務、既存粗大廃棄物処理場等の解体業務、近隣対応、所有権移転手続等の関連業務、組合の交付金申請支援、建設工事に係る許認可申請、生活環境影響調査(事後評価)、セルフモニタリング等の関連業務
②施設の運営に関する業務
受付管理業務、運転管理業務、維持管理業務、環境管理業務、情報管理業務、資源化業務(販路の開拓及び資源物の売却。売却益は事業者に帰属。)、その他(見学者案内、清掃、セルフモニタリング等の業務) -
事業期間: 平成27年10月13日~令和17年3月31日
[整備期間]平成27年10月13日~平成29年9月30日
[運営期間]平成27年10月 1日~令和17年3月31日
[既存粗大廃棄物処理場等の解体期間]平成29年10月1日~平成30年3月31日 -
事業方式:PFI(BTO)方式。御殿場市内に新たに施設を整備した後に組合に所有権を移転し、その後運営を行うBTO(Build Transfer Operate)方式で実施
宮城県女川町

女川町水産加工団地排水処理施設整備等事業
PFI
プラント運営における国内初の独立採算型PFI事業
-
顧客名:女川町
-
事業範囲:機械・電気設備に関する設計・施工、土木・建築工事に関する施工監理、検針、SPC運営および施設の運転・維持管理、株主融資
-
事業期間:[設計・建設および維持管理・運営期間]平成26年3月14日(議会承認日)~令和17年3月31日
-
事業方式:PFI(BTO)方式による独立採算型
SPCが施設を建設した後、施設の所有権を女川町に移管した上で、SPCがその施設の維持管理・運営を実施 -
排水処理施設:2,000m3/日(最大)
メタウォーターグループの維持管理事業受託実績
新潟県長岡市
妙見浄水場 運転管理業務委託
【施設能力】118,000m3/日
- POINT
-
当社の専門技術員による運用改善提案や、蓄積されたデータの解析による運用改善に取り組んでいます

-
既存設備の設計と現在の運転状況を比較し、運用改善試行による凝集処理の改善
-
専門技術員の知恵を活かした、薬品注入点の改善や凝集剤変更の検討・提案を実施
-
地域企業とともに地域に根付いた運営を実施
委託特徴
-
受託者:メタ・ジェスク・緑水JV
-
業務形態: 24時間365日
-
浄水処理方式:凝集沈殿+急速ろ過
-
契約形態:3年契約
-
契約期間:平成21年10月1日~(継続中)
大阪府枚方市
浄水施設 運転管理業務委託
【施設能力】130,000m3/日
- POINT
-
運転管理員と当社専門技術員が連携して、業務の高度化を実現しています

-
当社の電気/計装/機械の保守・修繕を行う専門技術員と運転管理員が協同で定期保守点検を行い、業務の効率化を実現
-
運転管理員は専門技術を習得し、日常点検で異常の早期発見と適切な一次対応を実現
委託特徴
-
受託者:メタウォーター単独
-
業務形態:夜間・休日のみ(平日日勤直営)
-
浄水処理方式:高速凝集沈澱池+急速ろ過+オゾン処理+活性炭処理
-
契約形態:3年契約
-
契約期間:平成15年4月1日~平成18年9月30日 平成21年10月1日~(継続中)
長野県松本市
水運用監視制御・施設維持管理業務委託
【施設能力】129,243m3/日
- POINT
-
400施設の広域的な水道施設を管理するためにIT技術を駆使して業務を行っています

-
クラウドを活用した点検システムで、報告書作成の簡易化など業務の効率化を実現
-
緊急時の水運用手法を熟知するため、監視装置の「緊急時シミュレーション」を活用した訓練の実施
委託特徴
-
受託者:メタウォーター単独
-
業務形態:24時間365日
-
浄水処理方式:緩速ろ過、急速ろ過、膜ろ過、消毒のみ
-
契約形態:5年契約
-
契約期間:平成13年4月1日~(継続中)